「運動しなきゃ」と思いながらも、忙しさに流されていませんか?
時間がない人ほど効果的な運動が必要です。
40歳を過ぎると、仕事の責任も増え、自分の体に目を向ける時間をしっかりと取ることが難しくなってきますが、筋力・代謝・姿勢などの衰えが一気に加速し始めます。
そんなあなたにこそ試してほしいのが、P2Mで体験できるサーキットトレーニングです。
【P2Mのサーキットトレーニングとは?】
P2Mでは、ドイツ製の全自動トレーニングマシン「milon(ミロン)」を使ったサーキット方式を採用しています。
わずか17分30秒で全身を効率的に鍛えることができます。
▼ 特徴
・全8種のマシンを1~2周するだけ
・各マシンは個人の体力データを自動記録・自動設定
・運動初心者でも「マシンに合わせて動かす」だけでOK!
トレーナーも常駐しているため、これまで「フォームが分からない」「使い方が不安」と感じていた人でも、迷わずトレーニングできるのが最大の強みです。
【具体的なマシン構成】
種目 | 鍛えられる部位 | 期待できる効果 |
レッグエクステンション | 大腿四頭筋(太ももの前面) | 階段の上り下り、立ち座り動作の改善。脚力の維持向上。 |
チェストプレス | 大胸筋・三角筋・上腕三頭筋(胸・肩・腕) | 上肢を安定して支える。転倒予防 |
シーテッドロー | 広背筋・僧帽筋・菱形筋(背中全体) | 姿勢改善(猫背)。代謝機能の維持向上 |
エルゴバイク | 心肺機能維持・向上 | 疲れにくい体づくり |
レッグカール | ハムストリングス(太もも後面) | 歩行・走行の安定性維持、向上 |
アブドミナルクランチ | 腹直筋・腹斜筋 | 腰痛予防・お腹周りの引き締め |
バックエクステンション | 脊柱起立筋 | 姿勢改善・腰痛予防 |
クロスウォーカー | 全身(心肺・脚・腕・体幹) | 脂肪燃焼、体力維持・向上 |
1種目あたり1分 → 次のマシンへ(30秒で移動) → 1周 17分30秒で終了!
※バイクとウォーカーは4分の持続運動です。
休憩も最小限でテンポよく進むので、飽きずに続けられます。
【なぜ効果的?──サーキット方式3つの強み】
① 全身をバランスよく鍛えられる
脚・腹・背中・胸・心肺機能まで、まんべんなく刺激。
“部分トレーニングの偏り”がなく、姿勢や代謝にも良い影響があります。
② 時間効率が抜群
1セット17分30秒。忙しい日でも効率よくトレーニング可能です。
③ 継続しやすい
週2〜3回、1回20分程度。
「やらなきゃ」ではなく「やれるかも」と思える事が継続に繋がります。
実際の体験者の声
「運動が苦手でも、マシンが全部教えてくれるのでストレスがない」
「腰痛が改善し、階段の上り下りが楽になった」
「17分って短いけど、全身に効いてるのがわかる」
ミロンのサーキットは、“がんばらないけど続けられる”トレーニング。年齢・体力問わず成果を感じやすい設計になっています。
【まとめ】短時間で変わる、40代からの「賢い運動習慣」
サーキットトレーニングは「運動はつらくて長時間やらないと意味がない」という考えを根本から変えてくれる手法です。
P2Mのミロン・サーキットは、科学・安全・効率に基づいて設計されており、運動初心者でも確実に成果が出る仕組みになっています。
「時間がない」「何から始めればいいかわからない」と感じているなら、まずはP2Mの17分サーキットを体験してみてください。
体験申し込みフォームはこちら(公式HP)から!
コメント